Skip to Main Content
  • sunday zoo
    • main page
    • shop (beans & goods)
    • coffee information
    • Instagram
  • poetry
    • main page
    • PinK
  • TLCY
  • contact us
  • sunday zoo
    • main page
    • shop (beans & goods)
    • coffee information
    • Instagram
  • poetry
    • main page
    • PinK
  • TLCY
  • contact us

sundayzootokyo

☕️ KiyosumiSirakawa深川TOKYO
☕️ Specialty Coffee (single/blend)
☕️ Roaster Aillio R1 V2,R220 & V60
☕️ on line shop

sunday zoo
おぬしなかなかのモンじゃのう😆 Ch おぬしなかなかのモンじゃのう😆

ChatGPTに「この詩の意味が理解出来ますか」と聞いてみた。

すると。。。

この詩は、G7の国々と広島を結びつけることを試みているように見えます。広島を「HIROSHIMA」と表記する国と、広島の人々が笑顔で手を合わせているというシュールなイメージは、G7の国々との関係を示唆しています。

2番目のスタンザでは、核兵器の製造を行いながらも、核廃絶をテーマにした食事を楽しむ様子が描かれています。これは、G7の国々が核軍縮や平和への取り組みを行いながら、普段の生活や楽しみも大切にするという意味を表しているかもしれません。

最後のスタンザでは、顔を合わせて互いを知り、心からの反省を通じて明るい未来を築くことの重要性が強調されています。これは、G7の国々が協力し、互いの文化や価値観を理解し合いながら、共通の目標に向かって前進する必要があることを示唆しているかもしれません。

ただし、詩の解釈は読む人によって異なる場合もあります。詩の作者の意図や背景についての情報があれば、より具体的な意味を把握することができるかもしれません。
Peace & Flower and Coffee 

HIROSHIMAでG7が行われて大国のトップが集まっているというから🕊️

玄関ドアに平和を願ってPicasoの絵を真似て描いてみました。

よく見るとサインが‼️
Picari

ピカソじゃなくてピカリ
ソもリも似てる
わかる人にはわかる😂
.....
つまり、焙煎豆はその週に焙煎したもののみを販売して、翌週にはお売り致しておりません。

日曜の夕方に焙煎豆をご入用の場合はお取置きのご注文をご連絡いただけると助かります。また、通販も配送ご希望の週の木曜までにご注文頂けると助かります。

お取置き、配送はこちらで↓
https://www.karny.jp/order/

we only sell roasted coffee beans that is roasted on the same week.
.....
珈琲の味を知る

のは難しい
伝えるのはより難しい

初めてご来店いただいた方に尋ねらる
・どれが一番美味しいですか
・あなたが好きはのはどれですか
・今日のおすすめは?
etc etc

好みは人それぞれ十人十色
なのだけれど
そう言ってしまえば身も蓋もない

店舗側としてはお客様を短時間に判断してその方の好みを見極めなければならない。何を求められているか瞬時に判断しなければなりません。

正直に言うとそれは不可能です。不可能を可能に近づけるのはチョットした会話の中にあります。

店側としてはお勧めしたものがお口に合ったかどうかはとても重要なこと。なので帰り際にいただく「ごちそうさまでした」「美味しかったです」の一言が希望につながって行きます。

珈琲の味覚に酸味(腐敗味)と苦味(毒味)は適切ではないのではと思っています。

酸味ではなく爽味(果実味)
苦味ではなく渋味(熟成味)

これに香味が加わって尚更にややこしい。

ややこしいたらありゃしません😅

対人の好みを知るのと同じくらい難しい

でもでも美味しい一杯に出会えた喜びは何にも変え難いものです。

それほどに繊細ではありませんが、今日もただただ丁寧に淹れようと思うのです。☕️🐘
.....
毎年ご用意しています母の日ブレンド"Donna"

Donnaの由来は古いテレビドラマ"The Donna Reed Show 邦題:うちのママは世界一"の主人公ドナ・リードさんを意識しました。

1960年代のアメリカの中流?家庭の出来事に憧れを抱いたものでした。

思い入れ強くつけた名前なのですが、このドラマをご存知ない世代の方が多いのを読み違えていました😅

そんなこんなですが、今年も母に感謝の日がやって来ます🥰

https://youtu.be/3QGi9XR7cBQ
Instagram 投稿 17954263397427365 Instagram 投稿 17954263397427365
…. 毎週火曜日は珈琲生豆の選別 10年 ....
毎週火曜日は珈琲生豆の選別
10年前に始めた頃は今より豆の質が良くなく選別にたいそう時間がかかった。

今では産地や国内の輸入業社で重ねて手作業や機械で選別しているらしく充分ではないものの随分その質も良くなった。

何を選別するかと言えば、形の整っていない豆を取り除く。不均質な豆を焙煎すると熱の通りにバラツキが生じてコーヒーそのものの風味に影響する。と信じている。

同じ珈琲焙煎をする人の中にはこの工程を省略する店舗があるらしい。いや、大量に焙煎をする店舗ではこのような作業はしていられないのだと思う。それは否定するつもりはなく理解出来る。

誤解を恐れずに言えば、個人が営む寿司店と回転寿司店の差と言えば想像がつくだろうか。丁寧に時間をかけて寿司ネタを下拵えする店と大量に寿司を提供しなければならないその差と言えば良いだろうか。どう言っても誤解を招く。だけど僕はどちらも好きだ😅

要はどこで折り合いをつけるかだ。

作業が早くなったとはいえ、毎週約10kgの珈琲生豆を約4時間かけて選別するのは実に不経済で非効率だ。それでも美味しい珈琲の為には欠かせない大切な工程だと信じている。

バラツキのある豆をそのまま焙煎して質の良くない珈琲になるかどうかは試したことがないからわからない。

ただ、その作業を省略するとsunday zooの珈琲にならないことだけは確かだ。

※選別した欠点豆は廃棄するのだけれどSDGsの観点からは褒められたことではない。概して珈琲と言うのは実に反SDGsだ。もしもこの欠点豆で良いから欲しいと言う方がおられたらご連絡下さい。使用目的を教えて頂ければ喜んで差し上げます。
….. おはよう☀️ と声をかけたら キ .....
おはよう☀️
と声をかけたら
キッチンで何やら作っている
はやくからなに?と聞くと

5時に起きたからとホットドッグを作ってるのよ、と

で出来上がったのがコレ
美味しく頂きました😋😋

あっ、コーヒーは今週発売の母の日ブレンド☕️です🥰
.....
喜んで良いのやら
先ずは何事も大事なく何より
😷
….. 母の日ブレンドのご案内 5月12,13 .....
母の日ブレンドのご案内

5月12,13,14日に母の日ブレンド"Donna"を数量限定で発売します。

☕️ブラジルとメキシコのブレンドです。
☕️優しい飲み口と甘みのある後味に仕上げます。
🛒お取置き/配送は↓こちらから
http://www.karny.jp/order/
....
良書に遭遇☕️☺️

と言うわけでもありませんが
10年前にこの手引きがあれば
ずいぶん楽に始められたのに
と正直に思ってしまうのです

幾度か話をする機会を頂いた
あるラジオ番組で必要な能力
は経験から最低3つと話した

会計力=B/S P/L C/F
技術力=専門分野での独自能力
営業力=マーケティング

言葉にすればこんなところだけれど
ひとつ一つを紐解くと無限解の存在に気がつく
※
10年前に営業を始めたころ来てくれた若者が「コーヒーショップをやりたくて珈琲の学校に通っています」と話してくれた。そんな経験が少しもない僕は「コーヒーショップをやりたいなら、美術館に行ったり、映画を観たり、本を読んだり、音楽を沢山聞いた方がいい」と伝えたけれどあながち間違ってないいないと今でも思う。

あの若者はどうしているのだろうと、ふと思い出す☕️🐘

📕
ダブルワークからはじめる カフェ・コーヒーショップのつくり方
https://amzn.to/3VMeGUX
HPの右下にsimple bubble menuを追加しまし HPの右下にsimple bubble menuを追加しました。どうぞご利用下さい。
HPのアドレスは karny.jp
Instagram 投稿 17953901762420686 Instagram 投稿 17953901762420686
….. 今日は憲法記念日(2023.5.3) 第9条 .....
今日は憲法記念日(2023.5.3)
第9条 
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の4戦力は、これを保持しない。 国の交戦権は、これを認めない。

良い条文と精神だと思うけどな。

変えるとしたら
「日本国は戦力を永久に放棄し世界の平和を希求する国に賛同し、如何なる国の戦力による侵略を避難する」かな

あっ、"美味しく珈琲を飲むために"を冒頭に入れるのを忘れた😅☕️
.....
傘☂️のお忘れがございました。

本日は閉店いたしますがお預かりしています。
次の金土日にお越し下さい。
🐘☕️☕️🐘
Instagram 投稿 18279925894188186 Instagram 投稿 18279925894188186
.....
お昼はスコーンにクロテットクリームにストロベリージャム
これみんなホームメイド

sunday zooのメニューに加えたら喜ばれるだろうか
しないけど😆
Instagram 投稿 18210619747242783 Instagram 投稿 18210619747242783
Instagram 投稿 17951628587450234 Instagram 投稿 17951628587450234
….. 好きな詩人 いや違うな 詩人が好 .....
好きな詩人
いや違うな
詩人が好きなのではなく
言葉づかいが好みなのだ

ことばは
口元から放たれるのではなく
人が辿ってきた道から放たれる

昨日近くの美術館の学芸員の
古い友人が訪ねてくれた

sunday zooを手掛ける2年前
ある集まりで僕は宣言した

"珈琲屋さんをやります!"
白紙だった思いを皆に告げた

よく聞かれる
何故始めたのか?の答えが
此処にある事を思い出した

学芸員は英語でcurator
動物園の園長さんもcurator
だから僕は焙煎士でもなく
バリスタでもなくキュレーター
だと言うのは内緒の話
さらに読み込む Instagram でフォロー
  • contact us
  • instagram
  • facebook
  • twitter

©️2013-2022 karny curation company

  • sunday zoo
  • shop
  • poetry
  • PinK
  • contact us
  • sunday zoo
  • shop
  • poetry
  • PinK
  • contact us